日本から台湾への飛行時間はどれくらい?機内で快適にすごす方法は?

台湾旅行の旅費・行き方

台湾旅行で気になる日本から台湾への飛行時間。

「日本からどれくらいで台湾に到着するのか知りたい」
「飛行時間は何時間か気になる」

といった日本から台湾への飛行時間が気になりますよね。

はじめまして、台湾好きのおっくんです。
私は過去19回ほど台湾旅行に行っており、その経験を元に記事をまとめています。

この記事では、日本から台湾への飛行機の飛行時間や機内で快適にすごす方法を紹介します。

日本から台湾への飛行時間

日本から台湾への飛行時間はだいたい3時間程度です。
成田から台北までは4時間、関西から台北まで3時間。
また台北から日本へのフライトはジェット気流の関係で30分短縮されます。

成田空港と関西空港から台湾に向かうキャリアごとの飛行時間が気になりますよね。
それぞれ見て行きましょう。

成田・羽田から台北・桃園への飛行時間

成田→台北・桃園 キャセイパシフィック航空 4時間15分
成田→台北・桃園 エバー航空 4時間5分
成田→台北・桃園 チャイナエアライン 4時間5分
成田→台北・桃園 デルタ航空 4時間15分
成田→台北・桃園 日本航空 4時間10分

大阪・関空から台北・桃園への飛行時間

大阪・関西→台北・桃園 エバー航空 3時間10分
大阪・関西→台北・桃園 キャセイパシフィック航空 3時間15分
大阪・関西→台北・桃園 日本航空 3時間15分
大阪・関西→台北・桃園 ピーチ 3時間10分

機内で快適にすごすために持っていきたいグッズ

ピーチの機内の様子。料金が安い代わりにFCCに比べて座席との間が狭かったり、座席が広くないです。

ピーチの機内の様子。料金が安い代わりにFCCに比べて座席との間が狭かったり、座席が広くないです。

日本から台湾の飛行時間はだいたい3時間。長い時間同じ姿勢で過ごすのは疲れます。
機内で快適に過ごすために持っていきたいグッズやコツを紹介します。

機内の冷え対策に『上着』

飛行機の機内は思っている以上に冷え込みます。
そんなときのためにサッと羽織れる『上着』を持ち込んでおきましょう。

具体的にはカーディガンやパーカーなど重ね着できる服です。
暑いのは脱げば大丈夫ですが寒いのは耐えられません。最低1枚は持っておきたいです。

台湾では地下鉄やデパートなどで冷房がかなり効いています。
冬場であっても冷房の設定温度は低めです。

そのため現地に滞在中は上着を持ち歩くことをオススメします。

乾燥対策に『マスク』

実は、飛行機の機内ってすごく乾燥するんです。
乾燥対策には『マスク』が効果的。
ホテルも乾燥しやすいので、寝るときなどにマスクすると、翌朝、喉が痛くなることを防いでくれます。

むくみ防止のために『スリッパ』

スリッパ 綿麻 hotfugu ルームシューズ 前開き 厚底 ハウススリッパ 洗えるスリッパ 来客用 静音で軽量 室内履き 滑り止め トイレ ルームシューズ ボーダー柄 洗濯可 室内スリッパ 夏春 履きやす ハウススリッパ ( ブルー)
Hotfugu

機内で椅子に長時間座るので足がむくみやすくなります。
同じ姿勢が長く続くため、ふくらはぎや足先にかけてパンパン。
痛みを感じたり、靴をはくのが痛かったりします。

足のむくみを防ぐには、締め付けないようにすることが大切です。
携帯用のスリッパを持ち込んでおけば足元がラクラク。

台湾などの短時間フライトでもけっこう疲れます。
できるだけ機内ではリラックスできるようにしたいですよね。

暇つぶしの『ゲームや雑誌、タブレット』

LCCなどの格安航空では、映画や音楽などのエンターテインメントがありません。
そのため台湾に到着するまで、やることがないため暇です。

雑誌やゲームなどを持って行ったり、タブレットなどを用意しておいたほうがいいです。
いい暇つぶしになりますよ(笑)

足元が広い座席を指定する

ピーチなどのLCCの座席が狭いため短時間のフライトでも疲れやすいです。

ピーチなどのLCCの座席が狭いため短時間のフライトでも疲れやすいです。

ピーチなどのLCCって安さが魅力ですが、座席がせまいので短時間のフライトでもけっこう疲れます。

機内をできるだけ快適に過ごすには、非常口座席などの足元が広い席を指定するのをおすすめします。

私も実際に非常口を利用して、足元が広かったので、快適に過ごせました。
体の大きな人や体力がない方は、ぜひ利用を検討してみてください。

もっと台湾旅行を楽しむならレンタルWi-Fiを借りるのがオススメ

台湾に到着したらいよいよ台湾旅行のスタートです。
台湾旅行中でも日本と同じようにスマホが使えたら旅がもっと楽しくなりますよ。

台湾の地図を確認したり、ツイッターやインスタで旅の思い出をシェアしたり、家族や友達に連絡をとりあうことができます。

台湾旅行でスマホをネットにつなぐ方法は3つです。

  • フリーWi-Fi
  • モバイルWi-Fi
  • SIMカード

それぞれの良いところ、悪いところを紹介します。

無料でネットを使うなら「フリーWi-Fi」がオススメ

まず紹介するのがフリーWi-Fiです。
台湾ではフリーWi-Fiが充実しており、事前に登録しておけば日本人などの外国人でもフリーWi-Fiが使えます。

ただし地下鉄や空港などの限られたエリアでしか使用できません。

そのエリアにいなければ使えない、通信速度が安定しない、セキュリティに不安があるなどの問題がいくつもあります。

そのため、あまりネットを使わない人、お金を使わずにネットしたい人向きになります。

友達や家族でシェアするなら「レンタルWi-Fi」が安くてお得です

次に紹介するのがレンタルWi-Fiです。
フリーWi-Fiだと、通信速度が安定しない、セキュリティーに不安があるなどデメリットが目立ちます。
やっぱり使いたいときにすぐ使えるほうがいいですよね。

レンタルWi-Fiの良いところは

  • 通信速度が速い
  • ルーター1台あればシェアして使える
  • 料金をさらに抑えることができます。

といった点が優れています。レンタル料金が安く、複数人で使えるからさらに料金が安くなります。

海外でも日本のようにスマホを使いたい人や、グループで旅行する人、通信速度の制限や追加料金が嫌な方はレンタルWi-Fiを検討してみてください。

はじめてWi-Fiルーターを借りるなら台湾データがおすすめ

台湾データのレンタルしてみたときの口コミ

おすすめのWi-Fiルーターは台湾データです。

[st-mybox title=”今すぐ申し込み!” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

» 台湾データを予約する
【送料無料】自宅への郵送と返却の送料無料!台湾データは1日790円で容量無制限!

[/st-mybox]

台湾データを運営する中華電信は台湾の会社であり上場企業です。

1日790円で4GLTEが使いたい放題です。しかも自宅への郵送や、返却の送料が無料です。

ほかのWi-Fiルータだと容量に制限があり、1日のレンタル費用も高いです。例えばテレビCMでもお馴染みのイモトのWi-Fiは1日1,080円(4GLTE)になります。さらに自宅への郵送もしくは空港受け取りに500円かかります。料金の比較をしたら台湾データが断然お得だというのがわかりますよね。

しかも、台湾データは台湾全土に基地局があるので、安定してネット接続できました。実際に、台湾の台北、台中、台南、高雄で使ってみて、速度が遅いと思ったことはほとんどありません。速度でストレスを感じがことはありません。

一度使ってみると、もう台湾データなしの旅行は考えられなくなります。

もしもWi-Fiルーターを紛失したり、壊れてしまっても、台湾データはあんしん補償が1日200円で加入できます。旅行はトラブルがつきもの、もしものときのために補償に入っておくと安心ですよね。

さらにレンタルWi-Fiをひとつ借りれば、スマホやパソコンなど5台まで接続できるので、友達や家族とシェアできます。割り勘すれば1人あたりの料金も安いです。

[st-mybox title=”今すぐ申し込み!” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

» 台湾データを予約する
【送料無料】自宅への郵送と返却の送料無料!台湾データは1日790円で容量無制限!

[/st-mybox]

台湾で日本のスマホを使いたい方は、ぜひ台湾データを利用してみてください。

<実際に台湾データを使ってみたときの感想:台湾データのレンタルWiFiルーターを借りてみた口コミ、評判

 

 

[originalsc]

最後まで見ていただきありがとうございます(^^)/

応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


▼ご挨拶

» おっくんって誰?
» 【京都念慈菴ねんじあん】のど飴が凄い!喉が痛いときに舐めると復活する♡
» 台湾華語(中国語)の勉強におすすめの台湾映画を紹介します【学習方法も紹介】
» 【言葉】台湾は何語を話す?旅行で役立つ挨拶から便利な翻訳アプリを紹介
Youtubeを始めました



▼Amazonアソシエイト・プログラムに参加してます 当サイト『おっくんの初めての台湾旅行』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました