台湾好きのおっくんの記事
-
中国語初心者はまずは発音練習をしっかりすることがおすすめです。
2021/4/3
どうも、おっくんです。 インスタのフォロワーさんから、 「中国語初心者なんですが、中国語を話してみたい」「なんの勉強からはじめたらいいですか?」 という質問があったので、答えます。 結論から言うと、 ...
-
美麗!台湾「新年快樂!台湾春節オンラインイベント」参加レポート!
2021/3/19
2021年2月11日に開催されたオンラインイベント「新年快楽!台湾春節」にお邪魔しました。イベントの様子や、もりだくさんの春節ギフトなど詳しい内容をご紹介します。 2/11 (祝) に台湾春節を楽しむ ...
-
ジオスランゲージアカデミー台湾のオンライン中国語4か月やってみた成長日記
2021/3/6
どうも、4か月前からジオスランゲージアカデミー台湾の中国語レッスンを受けているおっくんです。 縁あってGEOS台湾のオンライン中国語で中国語を勉強をしています。 今回はオンライン中国語4か月やってみて ...
-
ドラマ「路(ルウ)~台湾エクスプレス」を見てみよう!再放送は?どこで見れる?
2021/2/21
NHKで放送されたドラマ「路(ルウ)~台湾エクスプレス」を見たことがありますか? 土曜ドラマ『路(ルウ)』~台湾エクスプレス~ 5月16日(土)スタート! 総合・BS4K よる9時~ 台湾新幹線プロジ ...
-
ジオスランゲージアカデミー台湾のオンライン中国語3か月やってみた成長日記
2021/2/18
どうも、3か月前からジオスランゲージアカデミー台湾の中国語レッスンを受けているおっくんです。 縁あってGOS台湾産のオンラインで中国語の勉強をしています。 今回はオンライン中国語3か月やってみて成長し ...
-
2021年2月13日(日)世界ふしぎ発見「アンナ・リーの恋しちゃった台湾♡2021」
2021/3/6
どうも、台湾好きのおっくんです。 2021年2月13日(日)放送の世界ふしぎ発見「アンナ・リーの恋しちゃった台湾♡2021」は「台湾グルメ、占い」でした。 この記事は、番組で紹介されていた、台湾の今の ...
-
台湾ナツメはみずみずしさとシャキシャキ食感がクセになるフルーツ
2021/2/12
台湾ナツメはインドナツメと呼ばれる珍しいフルーツです。日本にいながらお取り寄せが可能です。蜜棗はKKdayで販売中。みずみずしい果実の味や栄養など詳しく紹介しています。
-
【かわいい台湾雑貨】来好(ライハオ)のKKDAY限定セットをご紹介します
2021/2/8
どうも、おっくんです。 台湾に旅行にいけないので、おうちで台湾気分を楽しめることやっています。 今回は来好(ライハオ)の台湾雑貨セットを紹介します。 KKDAYという台湾の現地ツアーが予約できるサイト ...
-
ふだん使い、旅行に大活躍!軽量で大きめサイズのエコバッグ【PR】
2021/1/5
どうも、おっくんです。 2020年7月1日よりレジ袋が有料になったため、普段のお買い物でかかせないのがエコバッグ。 家にあるのは普段使いなので小さめなエコバッグです。たくさん買い物するときはサイズが小 ...
-
ジオスランゲージアカデミー台湾のオンライン中国語2か月やってみて思ったこと
2020/12/30
どうも、2か月前からジオスランゲージアカデミー台湾の中国語レッスンを受けているおっくんです。 はじめて体験レッスンをうけてから、週1回のペースでオンラインで中国語の勉強をしています。 レッスンは1回6 ...