台湾旅行のおすすめの観光スポットや観光プラン情報をお知らせします。

中国語で「ありがとう」は何て言うの?感謝の気持ちを伝えよう!返事や丁寧な言い方も
中国語で「ありがとう」はどう言うの?シェイシェイでしょ?いいえ違います。それじゃあ、ありがとうの返事は知っていますか?漢字はどう書くの?など疑問をまとめて答えます。

国立故宮博物院 中国王朝の名品を鑑賞してきた(台北)
どうも、台湾好きのおっくんです!
2019年12月に『国立故宮博物院』へ行ってきました。
さっそく、いってみましょう!(^^)/
国立故宮博物院(北院)では、新型コロナウイルスの影響を受け、感染予防対策として開館時間を一時的に...

【体験レポ】台湾のA’CHRON(艾珂菈)南京店のアロママッサージが最高にリラックスできる
A'CHRON(艾珂菈)といえば、台北101の35階にあるスパとして有名。絶景を眺めながらスパできるという夢のような体験が魅力的です。
※今回はKKdayさんの取材でA'CHRON艾珂菈(南京店)でスパを体験させていただきました。
...

高雄 愛河の行き方とナイトクルーズの楽しみ方!行ってみた感想と体験談
台湾・高雄市の北西部から高雄港に流れる「愛河」。
両岸には遊歩道が整備されていたり、緑がきれいな公園が点在していたり、市民の憩いの場所です。
夜になると愛河の川岸や橋がライトアップされ、その光が水面に反射されキラキラと輝いてとても綺麗。...

【体験談】八田與一ゆかりの烏山頭ダムの行き方と行ってみた感想(台南)
どうも、台湾好きのおっくんです。
今回の記事では、烏山頭ダムの行き方と行ってみた感想をまとめたいと思います。
以前から行ってみたいと思っていた「烏山頭ダム」。
烏山頭ダムは、台南の中心地から離れた場所にあるので、
実...

【烏山頭ダム・八田與一記念館】 KKday台南1日ツアーに行ってみたら最高でした
どうも、台湾好きのおっくん(@hajimete_taiwan)です。
台南といえば、八田與市さんが建設した烏山頭(うさんとう)ダムが有名です。
自力で行くなら台南駅からタクシーもしくは鉄道とバスを使っていけるのですが、いかんせん...

春水堂のスタッフさんに「おいしいタピオカミルクティーの作り方」を教えてもらった!
※今回は台湾の現地ツアーなどが予約できる「KKday」さんの提供でお送りします。
どうも、台湾好きのおっくん(@hajimete_taiwan)です。
「タピオカミルクティー」といえば、モチモチとした食感がクセになる飲み物です。...

台北の松山文創園区に行く前にチェックすべき、おすすめの見どころ!
元たばこ工事跡地をリノベーションした『松山文創園区』。
松山文創園区といえば、
広大な敷地のなかに緑が生い茂るエリア
台湾のアーティストの展示会やイベント開催
メイドイン台湾雑貨やゆっくりとティータイムができるカ...

【2020年度版】台湾・高雄のオススメの観光スポットまとめ
台湾南部に位置する台北に次ぐ第2の都市『高雄』。
高雄は国際的な貿易港として栄える港町です。
なので港を中心にさまざまな観光スポットがあります。
口を開けた巨大な龍と虎に守られた『龍虎塔』
世界で最も美しい地...

袖珍博物館は世界のミニチュアが集まる博物館 まるで巨人になった気分になれる?
前回の旅行で「袖珍博物館」に行ってきたおっくん(@okkunn_taiwan)です。
袖珍博物館は、世界各地のミニチュアを一堂に集めた美術館。
「袖珍博物館」を少しだけ紹介すると、世界の名作からドールハウスまでありとあらゆるミニチュ...