【悠遊カード(EASYCARD)】交通費2割引!買い方から使い方まで紹介します!

台湾の交通

どうも、台湾好きのおっくんです。

みなさん、悠遊カード(Easy Card)って知ってます?

東京でいえばSuica、大阪でいえばICOCAと同じチャージ式のプリペイドカード。
地下鉄や鉄道やバスでカードをかざすだけで乗れます。

毎回、切符を買わなくてもいいし、小銭の用意をしなくていいので助かります。さらに乗車料が2割引き、MRTと市内バスを乗り継ぐ場合、1時間以内なら8元安くになるのでお得。便利になって安くなるってうれしいですね。

悠遊カードがあれば台湾旅行がとても快適になりますよ。
ところで、悠遊カード(Easy Card)はどこで買えるか知ってますか?

悠遊カード(Easy Card)はコンビニで買えます

セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニエンスストアで500元で購入できます。(そのうち100元がデポジット)デポジットはカードを返却するとき、一緒に帰ってきます。

また台湾観光協会が実施していたウェルカムプレゼントキャンペーンで無料で入手できます。
プレゼントの悠遊カード(Easy Card)は最初から50元チャージされていています。
※2015年現在は、悠遊カード(Easy Card)のプレゼントキャンペーンは終了しております。

o0500037511285187066

上の写真は2008-2009年モデルです。

o0500037511285180121

o0500037511285186583

パッケージの中面にも、かわいいイラストが。台北101、台湾新幹線、台湾の温泉地、台湾の山々
カードだけじゃなくパッケージも、こだわりがあってステキです。

ところで、悠遊カードのチャージってどうやってするの?

IMG_0251

悠遊カード(Easy Card)のチャージ方法の手順

チャージはトークンの券売機の並びにチャージ専用の機械があり、写真左側の1画面の悠遊卡加値をタッチして、チャージするぶんのお金を入れて、写真右側の悠遊カード(Easy Card)のイラストの所にカードを置くと残額が表示されます。画面に従っていけばチャージできます。

悠遊カード(Easy Card)はどれぐらいチャージすればいいの?

2014年の台湾旅行で1日どれぐらいMRTを使ったか調べてみました。だいたい100元~200元ぐらい1日で使っているようです。※利用頻度や行く場所によって変わってきます。あくまで目安ですね。

少ないチャージだと、1日何回もチャージするので面倒です。多めにチャージしておいて、1日どれぐらい使うか確認して、次のチャージする値段を決めればいいと思います。

悠遊カード(Easy Card)はどこで使えるの?

コンビニエンスストア ファミリーマート、セブンイレブン、OK便利店、ハイライフ
飲食店 スターバックス、IS Coffee、Afternoon Tea 、ミスタードーナツ、ダンキンドーナツ、Cold stone、ヤマザキパン店、ドミノピザ、ピザハット、天仁茗茶、麺包優先、環球購物中心板橋店美食街
スーパーマーケット 新東陽、頂好超市、松青超市
ドラッグストア ワトソンズ、康是美
アミューズメント施設 美麗華影城大直店・天母店、大魯閣打撃練習場
その他 そごう、無印良品、コピー機や自動販売機

悠遊カード(Easy Card)の使用履歴・残高がわかるアプリ

「Easy Wallet」というアプリで悠遊カード(Easy Card)の使用履歴・残高がわかります。

使い方は悠遊カードの公式アプリEasy Walletをダウンロードして、カード番号を入力するだけ。

iOS版:Easy Walletをダウンロードする
Android版:Easy Walletをダウンロードする

おわり

悠遊カードの買える場所やチャージする手順や残高や使用履歴がわかるアプリの紹介でした。
記事を参考に楽しい旅を楽しんでください♪それでは良い旅を。

最後まで見ていただきありがとうございます(^^)/

応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


▼ご挨拶

» おっくんって誰?
» 【京都念慈菴ねんじあん】のど飴が凄い!喉が痛いときに舐めると復活する♡
» 台湾華語(中国語)の勉強におすすめの台湾映画を紹介します【学習方法も紹介】
» 【言葉】台湾は何語を話す?旅行で役立つ挨拶から便利な翻訳アプリを紹介
Youtubeを始めました



▼Amazonアソシエイト・プログラムに参加してます 当サイト『おっくんの初めての台湾旅行』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

コメント

  1. cico より:

    はじめまして、台湾情報いつも参考にさせていただいてます。
    旅行の際はいつも悠遊カードを利用していますが、一つ分からないことがあるので教えていただきたいのですが、カードに目的地の運賃以下しかチャージされていなかった場合どこで清算するのでしょうか?
    以前訪れた時には見当たらなかったので駅員さんのいる窓口か?と思ったのですが・・・
    その場合もどうやって声をかければ(台湾語で)いいのか教えていただきたいです。
    よろしくお願いします。
    余談ですが、6月末から3度目の台湾へ行きます、1台湾ドル=4円は厳しいですね~(´・ω・`)

    • 台湾好きのおっくん より:

      >cicoさん

      はじめましてこんにちは!

      たとえばチャージが20元しかなくて、料金が30元必要な場合、降りるときにマイナス表示-10になります。
      残高不足ですが、そのまま改札を出れます。乗車するときに残高不足(マイナスの場合)は改札の中に入れません。

      日本だと改札の前に精算する機械がありますが、台湾では出た後に精算(チャージ)すればいいのです。
      ちなみに精算機をみたことがありません。(僕が知らないだけかもしれませんが…)

      チャージする機械は「悠遊カードのチャージ方法の手順」で紹介しているものです。
      写真で紹介してのとちがう形のチャージ機もありますので、「加値機」と書かれている機械を探してみてください。

      お役にたてたら嬉しいです☆。
      次の記事も楽しみにしてください\(^o^)/

  2. cico より:

    すみません、先の質問で見つからなかったのは精算機の事です。

    • 台湾好きのおっくん より:

      >cicoさん

      そうですね。精算機はみたことがないですね。もしかしたらあるのかもしれませんが、
      台湾では降りたあとチャージすればいいみたいですよ。

  3. cico より:

    早速の返信ありがとうございます。
    日本だとそのまま改札出るのに罪悪感がありますが、台湾では後で精算すればいいのですね!これで残高を心配することなくMRTを存分に活用できそうです。

  4. kyon2 より:

    現在入手できる悠遊カードには初期チャージが含まれるものはありません。
    ====================================================
    旅行者が入手できる悠遊カードは大別すると二種類あります。
    Ⅰ.貸与式カード
    Ⅱ.買取式カード

    Ⅰ.貸与式カード
     ■MRT駅のカード販売/チャージ機械
     ■台北駅地下のカード会社サービスセンター
     貸与保証金(押金・デポジット)100元を預けて入手。
     チャージ額はゼロですが、機械では直後に操作して
     センターでは同時に、チャージを行うことができます。
     チャージ額は100元から100元単位で選べます。
     ※以前は駅窓口で申し込んでも入手することができましたが
      2014年10月から中止され、後述の買取式カードのみ取り扱い
      となりました。
     ※初期チャージ400元が含まれた500元の貸与式カードは
      数年前に廃止されました。
     
    Ⅱ.買取式カード
     ■大手コンビニ4社のレジ
     ■MRT駅窓口
     ■桃園空港特設カウンター
     発行手数料100元を払って購入。
     チャージ額はゼロですが、同時にチャージを行うことができます。
     チャージ額は100元から100元単位で選べます。

タイトルとURLをコピーしました