台湾旅行記(1日目)二二八和平公園(後半)プチ国会体験

おっくんの台湾旅行記

2014年4月29日〜5月4日までの間、5泊6日で台湾に旅行にいきました。
台北&高雄の旅行記をレポートしてみました。

前回の記事は
台湾旅行記(1日目)二二八和平公園(前半)植物の歴史を学ぶ

今回は二二八和平公園のレポート後半です。
それでは、どうぞ。

スポンサーリンク

急に開けてきました!

DSCN0129

二二八和平公園内にある紀念館1階で、植物展示を見た後は、2階へ。

2階には二二八事件の資料が展示されています。
ただ何を書いているのかわからない。

言葉がわかれば、わかるのに。
ガイドさんがいれば、もっと楽しめるんですが。それが、ちょっと残念です。

ちょうど真ん中あたりに行くと、開けてくる場所があります。

DSCN0131

奥に進んでいくと、台湾の国会の一部が再現されていました。
なんかNHKの国会中継の「静粛に!」と言ってるシーンを思い出しますね。

机の上に木のハンマーが置いてあった。
やっぱり叩くのは、お約束だよね。

ちょっとした、記念撮影スポット。
ま、それだけなんだけど。

DSCN0150

ほかに、カニの展示がありました。

DSCN0151

♪~小さいカニから、

DSCN0152

大きなカニまで~♪
なんか、ヤンマーのCMみたいだね。

かわいらしい小さいカニがいたり、バカでかいカニがいたり。

DSCN0149

一番大きいカニは、カニじゃなくてエイリアンに見える。
海で合わないことを願いますw

というわけで、
二二八和平公園を楽しんだ後は、
小籠包を食べに行きます。

続きはこちら
台湾旅行記(1日目)絶品!小籠包を食べに明月湯包へ

明月湯包の小籠包は肉汁多めでウマすぎる!絶対オススメのお店です
小籠包といえば明月湯包。雑誌をはじめガイドブックの常連のお店で台湾で小籠包を色々食べ歩いてみたのですが、やっぱりこのお店の小籠包が一番だと思っています。 はじめて食べたとき虜になり、それ以来台湾に訪れるたびに明月湯包の小籠包を食べにいきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました