故宮晶華 故宮博物院に併設された現代テイストの中国料理が楽しめる(台北)

台湾グルメ

どうも、台湾好きのおっくんです!
今回、故宮博物館に併設された現代テイストの中国料理が楽しめる『故宮晶華』に行ってきました。

スポンサーリンク

故宮晶華 Silks Palace

故宮晶華は、故宮博物院のエリア内にある中国料理店。

リージェントグループが運営する現代テイストの中国料理レストランです。

故宮博物院を見学したあとにランチタイムに訪れました。

「翠玉白菜」や「肉形石」など故宮博物院にある芸術品を料理で再現していることでも有名なレストラン。

建物自体が洗練されていて特別な雰囲気が漂います。

今回、はじめて訪れたのですが5分ほどで入店できました。

カラスミ入りチャーハン Fried Rice with Mullet Roe

カラスミ入りチャーハン NTD380(約1520円)
烏魚子炒飯(Fried Rice with Mullet Roe)

パラパラのチャーハン!たっぷりのカラスミ!

カラスミを贅沢に使ったチャーハン。

メニューにあったので思わず注文しました。
濃厚なカラスミとパラパラとしたチャーハン。

文句なしに美味しい!

シーフード入りタン麺 Seafood Noodle Soup

シーフード入りタン麺 NTD380(約1520円)
海鮮湯麺(Seafood Noodle Soup)

「麺はどこへ?」と思うぐらい
ゴロゴロと具だくさん。

ホタテ、エビ、イカなど海鮮たっぷり。

「これでもか~!」ってぐらい海鮮が入っていて、タン麵が見当たらない!

罰が当たるんじゃないかと思ってしまうほど豪華なタン麺。
食べたあとはため息すらでてしまうほど、大満足でした(^^)/

鶏肉の四川山椒ピリ辛炒め Fried Sliced Chiken with Spicy Pepper Seed

鶏肉の四川山椒ピリ辛炒め NTD420(約1680円)
碧緑川椒鶏(Fried Sliced Chiken with Spicy Pepper Seed)

おぉぉぉぉぉ・・・。

見ました?この照り感。
おいしそうだから、食べる前から期待感が上がります。

とってもジューシーで食べ応えがある鶏肉!

今回、注文したメニュー

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

烏魚子炒飯 NTD380(約1520円)
Fried Rice with Mullet Roe
カラスミ入りチャーハン

鶏肉の四川山椒ピリ辛炒め NTD420(約1680円)
碧緑川椒鶏(Fried Sliced Chiken with Spicy Pepper Seed)

シーフード入りタン麺 NTD380(約1520円)
海鮮湯麺(Seafood Noodle Soup)

[/st-mybox]

故宮晶華の営業時間

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
店名:故宮晶華
住所:台北市至善路二段221号(故宮晶華)1~2F
営業時間:平日11:30~14:30、17:30~21:00 休日11:00~15:00、17:30~21:00
定休日:なし
アクセス:バスで士林駅で255、304、紅30、小18、小19で乗車し「故宮博物院前」で下車。
[/st-mybox]

最後に故宮晶華の場所を地図で確認

[originalsc]

コメント

タイトルとURLをコピーしました