豐盛號 行列必須の炭焼きトーストを食べてみた!士林駅から徒歩3分

台湾グルメ


前回紹介した「GomanMango」に行った後、「豐盛號」行ってきました。

「豐盛號」は雑誌で紹介されていた炭火焼のサンドイッチのお店。開店と同時に行列ができるほど人気店なんだとか。今回は閉店間際のギリギリにすべりこみました。よかった間に合った。

スポンサーリンク

豐盛號は炭火焼サンドイッチが有名な人気店

お店は士林駅を出てから高架下をまっすぐ歩いて信号がある交差点を右に曲がって、さらに進んでいくと右に細道があるので、そこで曲がって、さらに歩いていくとお店があります。

といっても、市林駅はあまり降りたことがないので全部グーグルマップにナビしてもらいました。グーグルマップは便利ですよ。ぜひ入れておきたいアプリです。

豐盛號の入り口前にはでっかい看板が掲げられていました

お店の入り口です。でっかい看板が目印。ちいさく創始店って書いてあるから、支店もあるんでしょうかね?めちゃくちゃおいしいお店なので支店があるなら行ってみたいです。

豐盛號のお店の中「台北必吃十大早餐」とかかれた看板がありました。

お店に入ると黒板が掲げられておりチョークで「台北必吃十大早餐」と書かれていました。どんな意味か日本に帰って調べてみると、2014年に「食尚玩家-就要醬玩」というテレビのグルメ番組で放送されたそうです。台北で食べないといけないグルメ10選みたいなもんですね。

豐盛號のメニューは中国語で書かれていますが指差しで注文できます。

お店の定員さんはカンタンは日本語はできるみたいで、「これは売り切れ」とか「これがおすすめ!」とか「ちょっと辛いよ」とかメニューの説明をしてくれました。

定員さんがおすすめしてくれたものを注文しました。お店の中でも食べれますが、大体の人がテイクアウトしてました。僕たちもテイクアウトです。

注文して会計を済ませるとレシートを渡されます。68元でした。

レシートの番号がモニターに表示されたらできあがりです。僕らの場合は「14」がモニターに表示されたらできあがりです。10分ほど待っているとぼくらの番号が表示されました。

お店の人は「できたよー!」とか言わないので、しっかりモニターを見ておきましょうね。

さっそく食べてみます。


パンがふわふわで、なにこれ???すごいおいしい!
なかの肉も美味しい!チョイカラのタレもうんまいです。

ほんとうまかったー!感動するレベルのうまさです。地元っこに人気なのも納得です!

今回売り切れてて食べれなかったサンドイッチ

いつか早起きしてリベンジするぞぉ!

豐盛號のお店の行き方・アクセス

豐盛號
住所:台北市士林區中正路223巷4號1樓
電話:02-2880-1388
営業時間:7:00-11:30
定休日:日曜
行き方:MRT士林駅1番出口から徒歩3分です。歩いてすぐ
URL:豐盛號のフェイスブックページ

豐盛號のお店の近くにはマンゴーかき氷がおいしいゴーマンマンゴーがあります。
こちらもあわせて行ってみてね
https://hajimete-taiwan.com/goman-mango/

コメントしてもらえるとうれしいです。(^^)/
それではまたねー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました