台湾旅行記(2日目)鮮芋仙の仙草ゼリーがやさしすぎる件

おっくんの台湾旅行記

DSCN0498

猫空で雨宿りしながらカフェを堪能した後は、ホテルへ戻ります。
帰りのゴンドラからパシャリ。めちゃくちゃ雨ふってる。

帰りもスケルトンだったけど、雨なのであんまり意味なかったw

DSCN0499

ちょっと小腹が空いたので、
台湾の伝統的なスイーツのお店「鮮芋仙」でテイクアウト。

量はけっこうあるので、1つ頼んで2人でシェア。

DSCN0503

温かい仙草ゼリー。
ここのスイーツは、味がやさしい〜
ゼリースープのなかには、お餅とかタピオカがゴロゴロ。

仙草ゼリーは、自然な甘みで美味しい。
味はちょっと黒糖っぽい感じ? 汗をかいたあと、ちょっと疲れてるときに、
食べるとほっとするな〜

DSCN0508

ピーナッツをかけて食べると、食感が変わって、これまた楽しいのです。

鮮芋仙のスイーツは、温かくした仙草ゼリーに、
サツマイモや、タロイモ、金時豆や小豆、ピーナッツ、など
いろいろトッピングができるので、いいですよ。

30元〜50元くらいの値段で、とってもお値打ち。
甘さ控え目なので、男の人でもオススメ。
鮮芋仙はチェーン店で、たくさん店舗があります。
台湾にいったら、ぜひ立ち寄ってみて!

小腹を満たしたあとは、基隆の廟口夜市へ。

>>台北編:基隆の廟口夜市に行く(前半) 人気の揚げパン屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました