ガイドブックは初めての旅行の人や何度も旅行してる人にとって不可欠なアイテムだと思うおっくんです。
今回は「地球の歩き方 台湾」を読んだ感想を書きたいと思います。あまりにもメジャーなガイドブックなのであえていままで読んだことがなかったのですが、たまたま読むことがあったので、今回はその感想を書きたいと思います。
ガイドブックは色々ありますが毎年アップデートされている地球の歩き方を読んでみて、何度も使えるから便利だなと思ったのです。
地球の歩き方の良いところ
地球の歩き方は、かなりメジャーなガイドブック。ベタすぎていままで読んだことがありませんでした。
まずはガイドブックを開いてパラパラ読んでいくと、写真は少なめ文字多めです。読んで楽しくなってワクワクして旅行計画が楽しくなる!というよりも、どちらかというよりも計画のための必要な情報がそろっている辞書のような雰囲気です。
台湾全土(台北、台中、台南、高雄)のグルメ、観光、お土産情報などなど~初心者向けの情報まで掲載されています。地球の歩き方は、台湾初心者~何度も台湾旅行に行く人向けだと思います。
あと読んでいて個人的に思うのは「新個人旅行」に似てるなー。ということです。
すでに絶版している本ですが、数年前はよく読んでいました。本をガイドにしながら旅行をしていました。
今はWiFiルーターをレンタルしているのでガイドブックを持ち歩くことは少なくなりましたが、ガイドブックはパラパラと読みながらすぐに情報がさがせるのがいいですね。
読んでて思うのは僕みたいに何度も台湾に行ってる人でも、まだまだ言ってない場所があります。阿里山とか言ってみたいのですが行くまでが時間がかかってまだいけてません。そういう情報って探してもなかなかないので
地球の歩き方は毎年更新されています。グルメ情報、インスタ映えするスイーツなどの最新情報から初心者が必要なベストシーズンや治安、お金のことや空港などの基本情報まで、このガイドブックさえあれば困ることはないでしょう。
旅行中に予定を変更するときにパラパラとめくりながらさがせる一冊あると安心なのだ。
他の良いところ
まとめると「地球の歩き方」は初心者の人から何度も台湾を訪れる人までおススメします。
大きすぎると邪魔になる持ち物なので、できるだけコンパクトな物を選ぶといいでしょう。
[随時更新] 買ってよかった台湾おすすめの本、旅行グッズまとめ
おっくんがおすすめする雑誌・ムック本と買ってよかった旅行グッズをまとめてみました
▼応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
▼ご挨拶
» おっくんって誰?
» 【京都念慈菴ねんじあん】のど飴が凄い!喉が痛いときに舐めると復活する♡
» 台湾華語(中国語)の勉強におすすめの台湾映画を紹介します【学習方法も紹介】
» 【言葉】台湾は何語を話す?旅行で役立つ挨拶から便利な翻訳アプリを紹介
▼Youtubeを始めました
▼Amazonアソシエイト・プログラムに参加してます 当サイト『おっくんの初めての台湾旅行』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
コメント