台湾グルメ 台湾で食べたおいしいグルメ!ベストランキング2019年 どうも、台湾好きのおっくんです。 今年も台湾でおいしいものをたくさん食べました。 今回は、実際に私が足を運んだ台湾で食べたおいしいグルメ・ベストランキング2019を紹介します。 ※ランキングといいながらも順番を決めるのが難しいので順位は、無... 2019.12.27 台湾グルメ
台湾グルメ 故宮晶華 故宮博物院に併設された現代テイストの中国料理が楽しめる(台北) どうも、台湾好きのおっくんです! 今回、故宮博物館に併設された現代テイストの中国料理が楽しめる『故宮晶華』に行ってきました。 故宮晶華 Silks Palace 故宮晶華は、故宮博物院のエリア内にある中国料理店。 リージェントグループが運営... 2019.12.23 台湾グルメ台湾グルメ 台北エリア
台湾グルメ 奇岩一号 ザ ガイアホテルの川湘料理レストランでゆったり食事を楽しむ どうも、こんにちは! ザ ガイア ホテル 台北の中にあるレストラン『奇岩一号』に行ってきたおっくんです。 今回、台湾の現地ツアーがさがせるkkdayさんの取材で行ってきました。 それでは、いってみましょう! 【台湾・北投】ザ ガイア ホテル... 2019.12.21 台湾グルメ台湾グルメ 台北エリア
おっくんの台湾旅行記 台湾人のおじさまにエビの釣り方を2時間みっちり教えてもらったときの話 どうも、大阪府在住の36歳。IT系のベンチャー企業で働いているおっくんです。 趣味は台湾旅行です。1年に1、2回のペースで台湾旅行に行ってます。 今回は、台湾で体験した昔ばなしです。 台湾人の友達にエビの釣り堀に連れて行ってもらったときの話... 2019.12.13 おっくんの台湾旅行記ブログ
台湾の現地事情 1月・2月の台湾旅行の服装は日本の冬服でOK!気温や天気と必要な持ち物を解説 1月・2月の台湾旅行でどんな服装にしたらいの?と思っている方も多いと思います。結論、日本の冬服と同じで大丈夫です。 台湾は日本より少しだけ暖かいので、日本で着ている服装と同じで問題ありません。 これから台湾に行かれる方は服装を考える参考にし... 2019.12.10 台湾の現地事情台湾旅行の服装
台湾グルメ 台中・逢甲夜市でおいしかった蛋餅(台湾風クレープ)『明倫蛋餅』 台中の逢甲夜市にある明倫蛋餅の蛋餅を食べてきたおっくんです。 前回の『天使鶏排逢甲店』に続いて、台湾の朝ごはんの定番の蛋餅(台湾風クレープ)が食べれる屋台に行ってきました。 蛋餅って朝食べるものってイメージがあるけど、夜に食べてもおいしいん... 2019.12.06 台湾グルメ
台湾グルメ 台中・逢甲夜市でおいしかった特大フライドチキン『天使鶏排逢甲店』 台中にある逢甲夜市で人気の天使雞排を食べにいってきたおっくんです。 台湾の夜市といえばさまざまな美味しい食べ物があります。 そのなかで、雞排(ジーパイ)は定番料理のひとつ。 はじめて食べたのは士林夜市の豪大大雞排。 豪大大雞排の雞排(ジーパ... 2019.12.04 台湾グルメ
台湾旅行ホテル 台湾・高雄のアクセス抜群のホテルを紹介する!【実際に宿泊してよかった】 どうも!最近、高雄旅行に行ってきたおっくんです。 いやー、高雄のホテルやばいですね。台北よりサービスが充実していてコスパが良いホテルがたくさんあります! そもそも高雄とは昔から港町として栄えており台北に次ぐ第2の都市。 高雄は成田空港や関西... 2019.12.01 台湾旅行ホテル
台湾おすすめ情報 台湾茶を飲むのに最適!キントーのティーポットはお手入れカンタンで見た目もオシャレ! 台湾茶が好きで、台湾に行くとよくお茶を買ってかえるおっくんです。 つい最近、こんなツイートをしました。 台湾茶が好きでよく買って帰るのですが、急須の掃除が大変なので、実はあんまり飲んでいませんでした。でも、キントーのティーポットを見つけてか... 2019.11.29 台湾おすすめ情報
台湾グルメ 台湾・高雄の六合夜市で美味しいグルメはここ!オススメの屋台グルメをまとめてみた! 高雄最大の観光夜市である「六合観光夜市」に行ってきたおっくんです。 六合観光夜市は、高雄MRTオレンジ線「美麗島駅」から歩いて約5分のところにある夜市。 約300mほどの通りには海鮮屋台、水餃子、パパイヤミルク、臭豆腐などの屋台が立ち並んで... 2019.11.25 台湾グルメ台湾グルメ 高雄エリア