台湾旅行のお土産 台湾お土産にカラスミをお得に買うなら「永久號」がおすすめ どうも、台湾好きのおっくん(@hajimete_taiwan)です。 台湾お土産の定番のカラスミ。台湾お土産として買ってみたい! でも台北市内にはカラスミを扱うお店が多くて・・・ どこで買えばいいか、正直迷ってしまいます。 ネットで調べてい... 2016.03.21 台湾旅行のお土産
台湾の現地事情 「台北 時差」は日本時間をマイナス1時間すればいいんです こんにちは、台湾好きのおっくん(@hajimeno_taiwan)です。 台北に旅行にいくとき気になる時差。初めて台湾旅行をする場合、台北の時差が気になる人も多いのではないでしょうか。 今回は、台北時差の計算方法と時差を確認するのに持ってい... 2016.03.20 台湾の現地事情
台湾の現地事情 台湾で使えるクレジットカード!旅にうれしい特典盛りだくさん! クレジットカードを台湾で使うとお得な優待・特典を受けられるお店が多いです。作るならJCB、VISA、マスターカードです。JCBは特にお得な優待・特典があるのでおすすめです。 2016.03.15 台湾の現地事情
台湾旅行の旅費・行き方 LCCで台湾旅行、格安航空券はどれぐらい安いのか、他の航空会社と比較してみた 台湾旅行にいくのは、もっぱらLCC(格安航空券)を使うおっくんです。 ふと「LCCを使わなかったらどれぐらいの航空券代になるのだろう」 と思ったのでJALとピーチで調べたみたところ 結構な差がでました! その差は、高級レストランでごはん食べ... 2016.02.21 台湾旅行の旅費・行き方
台湾おすすめ情報 アンアン台湾特集「思い立ったら、弾丸トリップ。週末、台湾。」 どうも、台湾好きのおっくんです。 2/17発売の「anan」は2000号をまじかに「週末、台湾」特集。 表紙は小松菜奈さん。小松菜奈さんは昨年、映画のロケで1か月半台湾に滞在したことですっかり台湾通に。 台湾に到着直後からお気に入りのドリン... 2016.02.19 台湾おすすめ情報
台湾旅行のお土産 お父さんにおすすめの台湾お土産はビール、紹興酒、カラスミなど お父さんがよろこぶお土産を台湾でさがすのは大変、 何を買ったいいのかわからない、という人も多いのではないでしょうか。 そんな方のために、お父さん向けのおすすめのお土産をご紹介します。是非、台湾を訪れた際には参考にしてみてください! 2016.02.06 台湾旅行のお土産
台湾グルメ 並んでも食べたい!台湾のおすすめ朝ごはん3選 ホテルの朝ごはんもイイけれど、せっかくだから地元の人に人気の朝ごはんが食べてみたい、という人も多いのではないでしょうか。お店で食べるもよし、テイクアウトするもよし、早起きして朝からモリモリ食べて、アクティブに楽しみたい方に、おすすめの朝ごは... 2016.02.05 台湾グルメ
台湾の現地事情 実は危ない?台湾旅行での危険な落とし穴 知らないと危険!実は危ない台湾旅行 治安がいいと言われている台湾は、日本人に人気のある旅行先です。テレビや雑誌などで台湾特集の番組を見かける、という方も多いのではないでしょうか。 「台湾人は親日家が多い」「東日本大震災の義援金額が世界一」な... 2016.02.04 台湾の現地事情
台湾グルメ 明月湯包の小籠包は肉汁多めでウマすぎる!絶対オススメのお店です 小籠包といえば明月湯包。雑誌をはじめガイドブックの常連のお店で台湾で小籠包を色々食べ歩いてみたのですが、やっぱりこのお店の小籠包が一番だと思っています。 はじめて食べたとき虜になり、それ以来台湾に訪れるたびに明月湯包の小籠包を食べにいきます。 2016.02.03 台湾グルメ台湾グルメ 台北エリア
台湾の現地事情 台湾の天気予報の調べ方や天候・季節別のおすすめの服装 台湾旅行の日程が近づいてきたら、気になるのは台湾現地での天気情報ですよね。 台湾の天気を確認したときに、週間天気予報が曇りマークだったり、雨マークが多くてもがっかりとするかもしません。 しかし、台湾の天気予報で曇りや雨だったとしてもがっかり... 2016.02.02 台湾の現地事情