台湾好きのおっくん

中国語

ジオスランゲージアカデミー台湾のオンライン中国語2か月やってみて思ったこと

どうも、2か月前からジオスランゲージアカデミー台湾の中国語レッスンを受けているおっくんです。 はじめて体験レッスンをうけてから、週1回のペースでオンラインで中国語の勉強をしています。 レッスンは1回60分。毎回、毎回あっという間に時間がすぎ...
台湾グルメ

台湾中華まん専門店「福珠」のおいしい豚まんを食べてみた(大阪・京橋)

こんにちは、台湾好きのおっくん(@hajimete_taiwan)です。 大阪城北詰駅すぐにある台湾中華まんを提供する『福珠』のメニューやお店の雰囲気など、実際にお店に行ってきたので詳しく紹介します。 ちなみに店頭販売だけでなくネットからで...
中国語

僕が中国語学習で困ったこと、つまづきポイントと解決方法を紹介します

どうも、中国語の学習中のおっくんです。 今は台湾に旅行にいけないけど、次の旅行のために中国語を勉強しています。 ただ中国語の勉強をしていて困ったこと、つまづいたポイントががたくさんあるんですよね。 とくに日本語にない発音や抑揚をつけかたが難...
中国語

ジオスランゲージアカデミー台湾の体験レッスンを受けた口コミ、感想をレビュー

どうも、少し前からジオスランゲージアカデミー台湾のレッスンを受けているおっくんです。 今回は体験レッスンを受けたことについて書いていきます。 縁があって、ジオスランゲージアカデミー台湾のオンライン中国語レッスンを受講しています✍️ 今回は体...
台湾おすすめ情報

台湾フルーツ「釈迦頭(しゃかとう)」ねっとりとした甘みで美味しい!

どうも、台湾好きのおっくん(@hajimete_taiwan)です。 台湾フルーツの中で、一番好きなフルーツは釈迦頭(しゃかとう)です。 初めて食べたのは台湾のフルーツ専門店。ひと口食べて、「ねっとりとした甘みがスゴイ!」「こんなにおいしい...
ブログ

Amazonプライム会員を使ってみた感想。配送無料だけじゃない映画や音楽や本などサービス充実していてお得

どうも、Amazonプライム会員のおっくんです。 Amazonプライム会員として、無料配送はもちろん、音楽や本など無料サービスも利用しています。 【無料】Amazonプライム会員30日間無料体験 無料体験後も月額500円で利用。いつでもキャ...
台湾おすすめ情報

【おうちで台湾】日本にいながら、台湾気分を楽しむ方法【すぐできるアイデアの提案】

こんにちは、おっくんです。 今年は台湾旅行に行けてませんが、おうちで楽しくすごしています。 最近、以下ツイートをしました。 おうちにいながら台湾気分を楽しむ方法っていろいろあります。例えば、次のとおり。 ・台湾グルメを作ってみる ・通販・お...
台湾おすすめ情報

【kkday】ボイリングポイントの麻辣臭豆腐と台湾揚げ湯葉のお取り寄せ体験

こんにちは、おっくんです。 今年は台湾に行けないので、「おうちで台湾気分」になれることで楽しんでいます。 突然ですがみなさん、「お家で台湾火鍋を食べたい!」と思いませんか? そんな願望を叶えるのが「BOILINGPOINTのお取り寄せ」です...
台湾旅行のお土産

【お土産】台湾のスーパーで買ってきたもの【自宅用にもバラマキにも便利です!】

どうも、台湾好きのおっくんです。 先日に下記のインスタグラムを投稿しました。 この投稿をInstagramで見る おっくんの台湾旅行(@hajimete_taiwan)がシェアした投稿 - 2020年 9月月8日午後5時13分PDT 好評だ...
台湾おすすめ情報

みんなが好きな豆花のトッピングは?みんなに聞いてみた

豆乳で作られた絹ごし豆腐のような食感のスイーツの「豆花」。 ピーナツ、白玉、タロイモ、緑豆など、たくさんのトッピングがあります。 どんなものをトッピングしてもおいしいのですが、みんながどんなトッピングが好きなのか気になるところ。 そこで、今...