台湾旅行の観光スポット 猫空のロープウェイ。予約すると早く乗れます 猫空のロープウェイ。人気スポットなので、とくに休日になると長蛇の列になります。並ぶのは疲れるし、時間がもったいないので、できるだけ早く乗りたいですよね。 今回は猫空のロープウェイに早く乗るための方法をお伝えします。 事前予約すればロープウェ... 2015.06.01 台湾旅行の観光スポット
おっくんの台湾旅行記 台湾旅行記(5日目)爆竹の音が鳴り響く! 台南のお祭りに遭遇 2014年4月29日〜5月4日までの間、5泊6日で台湾に旅行にいきました。 台北&高雄の旅行記をレポートしてみました。 前回の記事は 台湾旅行記(5日目)蝦捲を食べおわると、もうすっかり夜に。 今回は最終日!爆竹の音が鳴り響く! 台南のお祭... 2015.05.30 おっくんの台湾旅行記
台湾の交通 【悠遊カード(EASYCARD)】交通費2割引!買い方から使い方まで紹介します! どうも、台湾好きのおっくんです。 みなさん、悠遊カード(Easy Card)って知ってます? 東京でいえばSuica、大阪でいえばICOCAと同じチャージ式のプリペイドカード。 地下鉄や鉄道やバスでカードをかざすだけで乗れます。 毎回、切符... 2015.05.30 台湾の交通
おっくんの台湾旅行記 台湾旅行記(5日目)蝦捲を食べおわると、もうすっかり夜に。 食べ終わって店を出ると、時刻は18時40分。 外はすっかり暗くなっていた。 あいかわらず外は賑やかで、お祭り気分の人たちが歩いている。 その中に、少し変わったものが目に飛び込んできた。 おそらく神様とおもわれる2メートルを超える人形が歩いて... 2015.05.25 おっくんの台湾旅行記
台湾旅行の準備・計画 台湾の夜市、食中毒は大丈夫? 生もの、お水に注意すること どうも、台湾の屋台の雰囲気が好きなおっくんです。 台湾の夜市や屋台はたくさんの料理が食べれて楽しそうだけど、屋台だから食中毒が心配。控えたほうがいい食べ物ってあるんでしょうか? 台湾の夜市では3つのポイントを気をつけたいです。 ・屋台料理で... 2015.05.19 台湾旅行の準備・計画
台湾旅行の準備・計画 パスポートの有効期限は大丈夫?旅立つ前に確認を 台湾へ旅行に行く人は、パスポートが必要です。 もし持っている場合でも、旅立つまえに有効期限の確認をしましょう。 パスポートの有効期限が3ヶ月以内だと、入国できない。 台湾へ入国するには、パスポートがなくてはなりません。 パスポートを持ってい... 2015.05.15 台湾旅行の準備・計画
おっくんの台湾旅行記 台湾旅行記(5日目)蝦捲をもとめて陳家蚵捲へ 2014年4月29日〜5月4日までの間、5泊6日で台湾に旅行にいきました。 台北&高雄の旅行記をレポートしてみました。 前回の記事は 台湾旅行記(5日目)高台から蝦捲のおいしいお店「周氏蝦巻」まで 今回は陳家蚵捲で蝦捲を食べるレポートです。... 2015.05.06 おっくんの台湾旅行記
台湾旅行の観光スポット 初めての高雄旅行!おすすめ観光スポット、グルメなどまとめ どーも、台湾好きのおっくん(@hajimeno_taiwan)です。 もうすっかり夏ですね。GWは楽しんでますか? 先月、高雄でおすすめの観光スポットやグルメはありますか?と聞かれました。 台北には行ったことあるけど、高雄はまだ!という方は... 2015.05.05 台湾旅行の観光スポット
台湾旅行の旅費・行き方 台湾旅行の安い時期はいつ?最安値の航空券やお手頃なホテルの見つけ方 安い時期に台湾旅行に行くなら2月下旬〜3月。格安航空券、ホテルの値段がもっとも安い時期です。さらに6月はオフシーズンなので安め。10月11月は気候も安定して旅行しやすくておすすめ。 2015.04.29 台湾旅行の旅費・行き方
台湾旅行の観光スポット 庶民的な老舗夜市!饒河街観光夜市に行ってみよう! IMG BY Banzai Hiroaki 饒河街観光夜市ってなに 饒河街観光夜市は士林夜市と並ぶ老舗夜市です。士林よりも庶民的な雰囲気。日が暮れると400mの道路がそのまま夜市に変貌します。地元っ子には松山夜市とも呼ばれており、外国人観光... 2015.04.28 台湾旅行の観光スポット