台湾グルメ 雲南人和園 名物のエンドウ豆スープが絶品!台北で食べれる雲南料理のお店 どうもおいしいものが大好きなおっくんです。 「豆スープが美味しい」という噂を聞いて雲南人和園にやってきました。 ≫人和園雲南菜 - 雙連駅周辺/中華料理 雲南人和園 台北でも珍しい雲南料理が食べれる人気店 雲南人和園へはお昼の時間帯に行った... 2018.03.27 台湾グルメ台湾グルメ 台北エリア
台湾グルメ おすすめの台湾グルメ 台湾旅行に行ったら食べてほしい10選【2018年】 どうも、台湾好きのおっくんです。 台湾にはおいしいグルメがたくさんあると、テレビや雑誌でよく紹介されてますよね。「おいしい食べ物が食べてみたい!」でも、どこのお店に行けばいいのかわからない…。 そんなあなたのために、この記事では「台湾旅行で... 2018.02.18 台湾グルメ
台湾旅行の持ち物 台湾旅行で使える!エポスカードの良いところをまとめてみた こんにちは、台湾好きのおっくんです。 エポスカードとは、マルイが発行するクレジットカードです。 数あるクレジットカードのなかでも入会費・年会費が永久無料。 しかも持っているだけで海外旅行傷害保険が自動付帯という機能があります。 旅先でのケガ... 2018.02.07 台湾旅行の持ち物
台湾グルメ 【台北グルメ】外傘頂州 蚵仔之家は海鮮がゆが絶品! 飛び込みで入ったお店 寧夏夜市に行く途中で見つけた「外傘頂州 蚵仔之家」というお店に行ってきました。 寧夏夜市(ニンシャーイエスー)に行く前に道中にあったお店で気になったので、夜市の帰りに寄ってみることにしました。お店の中は地元の人ばかりでにぎわっている感じで観... 2018.01.13 台湾グルメ台湾グルメ 台北エリア
台湾グルメ 圓環邊蚵仔煎 寧夏夜市で絶対行くべき!老舗の牡蠣オムレツ店 おいしものを求めて寧夏夜市の「圓環邊蚵仔煎(円環邊蚵仔煎)」に牡蠣オムレツを食べにいったおっくんです。 寧夏夜市(ニンシャーイエスー)には50年以上営業している牡蠣オムレツの老舗「圓環邊蚵仔煎」があると聞いてやってきました。 先に言っておき... 2018.01.02 台湾グルメ台湾グルメ 台北エリア
おっくんの台湾旅行記 台湾旅行記(5日目)~李振堂~雲南人和園~帰国まで(2017年9月) こんにちは、台湾好きのおっくんです。 2017年9月7日〜11日までの間、4泊5日で台湾旅行にいきました。 今回も全日程をレポートしていきます。 5日目 台湾最終日です。 まずは行ったところだけ書いていきます。 まずは日程だけ書きます。あと... 2017.12.21 おっくんの台湾旅行記
おっくんの台湾旅行記 台湾旅行記(4日目)〜收藏天地~雲南人和園~renascence spa~小涼院霜淇淋專門店~夜市(2017年9月) こんにちは、台湾好きのおっくんです。 2017年9月7日〜11日までの間、4泊5日で台湾旅行にいきました。 今回も全日程をレポートしていきます。 台湾旅行日4目です。まずは行ったところだけ書いていきます。 ※ちょっこっとずつ更新していきます... 2017.12.21 おっくんの台湾旅行記
おっくんの台湾旅行記 台湾旅行記(3日目)〜洪瑞珍~宮原眼科~春水堂~オペラハウス~高美湿地(2017年9月) こんにちは、台湾好きのおっくんです。 2017年9月7日〜11日までの間、3泊4日で台湾旅行にいきました。 今回も全日程をレポートしていきます。 台湾旅行3日目です。まずは行ったところだけ書いていきます。 ※ちょっこっとずつ更新していきます... 2017.12.20 おっくんの台湾旅行記
おっくんの台湾旅行記 台湾旅行記(2日目)〜国立海洋生物博物館〜瑞豊夜市〜芒果好忙〜放鬆意識(2017年9月) こんにちは、台湾好きのおっくんです。 2017年9月7日〜11日までの間、3泊4日で台湾旅行にいきました。 今回も全日程をレポートしていきます。 台湾旅行2日目です。 この日はリクエストがあった「国立海洋生物博物館」へ行きます。 国立海洋生... 2017.12.09 おっくんの台湾旅行記
台湾旅行の観光スポット 彩虹眷村(さいこうけんそん)色鮮やかなイラストがたくさん!台中の観光スポット おっくんです。9月の台湾旅行で台中にある「彩虹眷村(さいこうけんそん)」に行ってきました! 彩虹眷村は色鮮やかなイラストがたくさんありました。こりゃ、インスタ映えするぜ。 今回はテレビや雑誌などでも紹介されている人気の観光スポット「彩虹眷村... 2017.11.21 台湾旅行の観光スポット観光スポット台中エリア