台湾好きのおっくん

台湾グルメ 台南エリア

「度小月」は台南名物の擔仔麺(タンツーメン)と台南料理がおすすめ

こじんまりとしたお店のローカルフードが好きなおっくんです。台南にある「度小月」の「擔仔麺(タンツーメン)」は台南名物の食べ物ですが、実は台北でも食べれるんです。今回は「度小月」の台北店の紹介です。 今回も、おっくんではなく嫁ちゃんによるレポ...
台湾グルメ 台北エリア

台北グルメ「杭州小籠湯包」小籠包はもちろん焼き餃子がオススメ

台湾グルメで有名な小籠包。鼎泰豊が有名だが他にもたくさんの美味しいお店がある。今回は初訪問の「杭州小籠湯包」です。小籠包はもちろん焼き餃子がとってもおいしい!という噂があったので行ってみました。
台湾グルメ 台北エリア

九州パンケーキは九州産の材料にこだわった台北で人気のパンケーキ屋さん

九州パンケーキは、九州産の材料にこだわったパンケーキ屋さん。宮崎本店の他に、台北の民生社区の富錦街にお店があります。デザート系のパンケーキはもちろんエッグベネディクトなどの食事系パンケーキもあります。
台湾おすすめ情報

【台湾 挨拶】「ニーハオ!」台湾旅行に行ったら中国語で挨拶してみたい!

「台湾旅行で現地の言葉で挨拶したい!」そう思いませんか?中国語に詳しくなくても「こんにちは」の意味にあたる「你好(ニーハオ)」ぐらいは知ってる人も多いのではないでしょうか? 今回は、台湾旅行でよく使われている挨拶のフレーズをシーン別でまとめ...
台湾旅行の観光スポット

台湾の総統府、年に数日しかない特別開放日に行ってきました。

台湾の総統府、月に一度の自由見学ができる開放日に行ってきました。 14時30分に、総統府に到着しました。 グルメが有名な台湾ですが、古い建築物めぐりも楽しいですよ! 今回は総統の官邸である総統府の紹介
台湾旅行のお土産

糖村(Sugar&Spice)のヌガーがおいしい!台湾お土産におすすめ

糖村のヌガーに出会うまではヌガーはあまり好きではありませんでした。 でも糖村のヌガーを食べてみると・・・ 糖村のヌガーはパッケージも可愛く、ほどよい甘みと柔らかい食感でおすすめの台湾お土産です。
台湾おすすめ情報

李振堂、完全予約制の足裏マッサージ!是非行って欲しいオススメ店

こんにちは、足ツボはどこ押されてもウギャーっとなるおっくんです。 以前、本店の「李振堂」に行ってみて、スゴく満足度が高かったので、今回は予約のみの2舗目のお店に行って来ました! 深夜便のバニラエアのフライトで仮眠したものの若干の寝不足と、L...
台湾グルメ 台南エリア

安平同記豆花 豆花の名店で檸檬豆花と珍珠豆花を注文してみた!

どうも、濃い味より薄い味が好きな醤油顔のおっくんです。 台南の人気スポット安平には豆花の名店があるという噂を聞いたので「同記安平豆花」へ行ってきました。お店は「安平樹屋」の近くにある店です。昼過ぎに来ましたが、けっこう沢山の人がいて活気があ...
台湾旅行のお土産

台湾お土産におすすめ!マンゴービール&グレープビールは安くて美味しい

台湾ビール「マンゴー味」「グレープ味」は女性におすすめの台湾お土産。旅行にいくと必ず買うマストアイテムです。今年の台湾旅行で商品が新しくなっていました。アルコールが苦手な人でもこのビールなら飲めるでしょう。
台湾グルメ 台北エリア

「冰讃」新鮮なマンゴーが取れる半年間しか営業しないこだわりのお店

台北にはマンゴーかき氷を食べれるお店がたくさんあるけれど、安くて新鮮なマンゴーが食べたいなら、冰讃がおすすめ!マンゴーが取れる半年間しかお店をオープンさせないこだわりのお店です。